裏側矯正中の食事で気をつけることは?注意が必要な食べ物を紹介
健全に裏側矯正を進めるためにも、裏側矯正中の食事には気を配りましょう。
矯正器具を装着している状態は、硬い食べ物との相性がよくありません。
せんべいやナッツ類などは負荷になるので避けたほうが無難でしょう。
キャラメルや餅など、歯につきやすい食べ物にも注意が必要です。
裏側矯正中は歯に食べ物が挟まりやすくなるため、入念な歯磨きを意識してください。
挟まるのを防ぐためには、繊維質の多すぎる食材を避けることがポイントです。
歯並びが悪い状態は、非常に歯に挟まりやすいです。
自身の経験上、歯や矯正器具に挟まる可能性の高い食べ物は避けたほうがいいでしょう。
ほかには香辛料やスパイスなど、口腔内に刺激を与える食事にも注意してください。