親知らずを放置すると歯並びは悪くなる?その影響と抜歯の必要性
親知らずは本来不要な歯であり、抜いたほうがメリットが大きいと言われています。
親知らずを放置すると、隣にある歯に圧を与えてしまうことで、そこから歯並びが悪くなっていきます。
歯が正しい位置からずれてしまうと、歯並びが乱れてくるわけです。
そこで親知らずは放置しないようにし、なるべく早めに抜歯を検討してください。
それにより歯周病の予防にもつながります。
歯周病は歯ぐきの病気ですが、歯根を不安定にすることにもつながるため、歯並びを悪くする要因にもなります。
歯周病に起因する歯並びの悪化を防ぐためにも、親知らずを放置しておくのは好ましくありません。
親知らずを抜けば噛み合わせも健全になり、顎関節にかかる負担も軽減できるでしょう。