子供の歯並び矯正にかかる値段は?費用の目安と支払い方法
子供の歯並びが気になるとき多くの親が矯正を検討しますが、その際に気になるのがやはり「値段」です。
子供の矯正治療では歯並びの状態や年齢、治療の内容によって費用が大きく変わります。
一般的には小児矯正の第一段階である「Ⅰ期治療」は、6〜12歳頃に行われるものであごの成長を促しながら歯並びを整えることを目的でいます。
この段階の値段はおおよそ30万円〜50万円程度が目安とされていると言えるでしょう。
続いて必要になる「Ⅱ期治療」では永久歯が生え揃った後に本格的な歯の移動を行い、費用はさらに30万円〜60万円程度追加されることが多いです。
つまり、全体では60万円〜100万円程度になるケースも少なくありません。
保険適用外であるため全額自己負担となりますが、歯列の状態によっては医療費控除の対象になる可能性もあります。
支払い方法については多くの矯正歯科で分割払いや月額プランが用意されており、一度に全額を用意しなくても治療が始められる体制が整っています。
子供の矯正は早めに始めることで将来的に抜歯や外科処置を避けられる可能性が高まり、費用も抑えらることがあります。